<19:43>
今年の意気に入り、映像関連について挙げていきます。
<映画部門>
「アナと雪の女王」としてもいいのですが、ヒットし過ぎなのでわざわざここでは取り上げません。
私としては「LIFE!」、「THE NEXT GENERATION パトレイバー」シリーズ、「オー!ファーザー」、そしてリバイバル上映の「ルパン三世カリオストロの城」です。
![LIFE!/ライフ 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray] LIFE!/ライフ 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61%2BnVDUvzcL._SL160_.jpg)
LIFE!/ライフ 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2014/08/02
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (20件) を見る
![THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章 [Blu-ray] THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ExtnoA04L._SL160_.jpg)
THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
- 発売日: 2014/04/26
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (27件) を見る
![オー!ファーザー [DVD] オー!ファーザー [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51m3mPrs8tL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント
- 発売日: 2014/10/08
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (5件) を見る
また、この映画のエンディング曲であるスガシカオさんの「LIFE」もよかったです。
![ルパン三世 カリオストロの城 [DVD] ルパン三世 カリオストロの城 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51sDUNMR9DL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2014/08/06
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (9件) を見る
これを映画館のスクリーンで観られたのが非常に嬉しかったです。
<映画部門(レンタル)>
「エンド・オブ・ザ・ワールド」、「きっとうまくいく」の2本です。

- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2013/06/28
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (14件) を見る
![きっと、うまくいく [DVD] きっと、うまくいく [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51W%2B6Uxd-7L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
- 発売日: 2013/12/03
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (33件) を見る
<ドラマ部門>
海外ドラマの「ブレイキングバッド」、「ウォーキング・デッド」ハマりました。
![ブレイキング・バッド BD-BOX 全巻セット(SEASON 1-6) [Blu-ray] ブレイキング・バッド BD-BOX 全巻セット(SEASON 1-6) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61hAbYP%2BlXL._SL160_.jpg)
ブレイキング・バッド BD-BOX 全巻セット(SEASON 1-6) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2015/08/28
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
麻薬そのもの扱っているという危険さよりもよりも、設定やストーリー展開がよくできています。

- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2014/10/24
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (7件) を見る
<レンタル部門特別賞>
独断と偏見で決めました、今回のこの連多雨る部門特別賞。それはツタヤのビジカレです。
http://tsutaya-college.jp/item/
その中から「40代を後悔しない50の方法」、「たった5秒考えると仕事はうまく行く」、「10倍伝わる話し方」の3本がとても印象的でした。
(下記に載せるのは、元となった書籍のほうです)

40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則
- 作者: 大塚 寿
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2011/02/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 126回
- この商品を含むブログ (40件) を見る

- 作者: 鳥原隆志
- 出版社/メーカー: 中経出版
- 発売日: 2012/07/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 5回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

- 作者: 渡辺美紀
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2013/03/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
<TV番組部門特別賞>
今年の3月末に終了した、32年6か月続いたあの超有名番組「笑っていいとも!」に捧げます。
こんな一個人のつまらないブログで表彰するのもおこがましいのですが、取り上げずにはいられません。
自分が小学生のときから続いていた番組が、つい最近まで続いていたこと自体すごいことです。
冗談抜きで、このブログも32年6か月続けるように頑張ります(?)。
いつもより長文で失礼しました。