12月11日、、、、”いにいい(=胃に良い)”ということで、忘年会シーズンへの戒め(?)も兼ねて決めたのでしょう。確かになあ、、、、今日体重を量ってみたら84.6kg!!
今年中に80.0kgを切るはずでは?!
やばいなあ、、、、、でも、この時期下手にダイエットしようとすると風邪引きそうだし、、、、
そのせいではありませんが、今日の午後、会社で熱っぽかったので午後半休取りました。
やっぱ、旅行の疲れとか、急激な環境の変化(暑いところから寒いところへ)などによりバテていました。というか、もう、今の会社がやだ、、、、、って、またいつもの”やめたい病”が始まってしまった。まあ、2,3日もすれば開き直るからいいか、、、、、
そういえば、昨日書き忘れましたが、昨日はXbox360の日本での誕生日!!

- 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
- 発売日: 2005/12/10
- メディア: Video Game
- クリック: 45回
- この商品を含むブログ (232件) を見る
それにちなんだわけではありませんが、実はブルードラゴン買っちゃいました。

- 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
- 発売日: 2006/12/07
- メディア: Video Game
- 購入: 1人 クリック: 32回
- この商品を含むブログ (77件) を見る
なぜブルードラゴンにしたかというと、
・ファミ通のクロスレビューでプラチナとったので間違いなく面白いだろう
・前作の続編や過去の作品のリメイクではない、完全オリジナルもの
というこの2つの理由からです。
で、夕方病院から帰ってきたあと2時間ほど遊んで見ました。
感想は”かなーり面白い。毎日残業しているサラリーマンはハマルと危険!!”
オープニングからしてちょっと細工しておりますし、テンポ良く進んでいくストーリー。やばい、はまる!!と感じた私は、とある戦いでみんなやられてゲームオーバーになったところで休憩。
マジではまりそうで怖い。毎日帰宅が遅いサラリーマンなら、土日限定で遊ばないと、、、、平日はマルと仕事に響きますぞ、、、ってくらい、かなりいい感じ、ブルードラゴン。
PS3だWiiだと騒がれておりますが、Xbox360とブルードラゴンを買えば、十分にこの年末年始を楽しめるのではいのでしょうか。
ブルードラゴンについては、これからもチラチラと書いていきます(なるべくネタバレなしで)。
一応熱あるんで、今日はこの辺で寝ます。
おやすみなさい。